- ホーム
- ジャーナル104 旅先でも、自分らしく美しく ─ 旅慣れ社長の出張かばんの中身と旅の思い出 ─
旅先でも、自分らしく美しく
─ 旅慣れ社長の出張かばんの中身と旅の思い出 ─
─ 旅慣れ社長の出張かばんの中身と旅の思い出 ─

移動が長くなったり、環境が変わったりする中でも、自分のコンディションを整えるための“旅支度”はとても大切です。
出張や視察で世界各地を飛び回る、The Day Spa代表の河﨑も、そんな“旅の美容と快適さ”を大切にしているひとり。
荷物はなるべく厳選して。でも「自分の肌と心を整えるアイテム」は絶対に欠かせないそうです。
今回は、そんな河﨑の“旅の美容ルーティン”とともに、最近訪れた印象的な場所や出張カバンの中身について、話を聞いてみました!
外出が増える季節に、この記事が皆さんの旅の参考になれば幸いです。
感性を磨く、インスピレーションの旅
The Day Spa代表・河﨑もまた、海外出張のたびに“今”を感じ、新たな発想のヒントを受け取っているといいます。
今回は、そんな河﨑が最近訪れた都市について、その魅力や感じたことを伺いました。

最近の出張先で、印象に残っている場所は?
宿泊したのは「ペニンシュラ・ニューヨーク」。弊社でも取り扱っているBiologique Recherche(ビオロジックルシェルシュ)のフェイシャルトリートメントを体験し、chi to sé trueの海外展開に向けた営業活動も行いました。
現地のセラピストやマネージャーの方々に、直接ブランドの魅力をお伝えできたのは大きな一歩です。

滞在中は大好きなオペラも鑑賞しました。
若い女性指揮者による演出はミュージカル調で、いまのトレンドや感性が反映されていて、オペラを通じて“今のニューヨーク”を肌で感じることができました。
海外出張は、単に仕事だけでなく、現地での新しい感覚や刺激をインプットする時間でもあります。
その刺激が「スパでこんな体験を取り入れてみようかな」「化粧品ももっとこう進化できるかも」と、発想の源になるんです。
あらためて、ニューヨークはやっぱりすごくかっこいい街でした!

出張や旅先で、何を持っていく?
美容と快適さを叶える“社長のかばんの中身”
飛行機での移動や長時間の滞在でも、疲れを残さず、肌も心も整えるためのアイテムとは・・?
その中には、The Day Spaの名品アイテムもたっぷり登場します!

旅のおともに欠かせないバッグは?
その中に、チャック付きで肩からかけられる小さめのミニバッグを入れて、パスポートや財布、スマホなどの貴重品はそこに。
ストラップが少し短めで、サッと取り出せるのがポイントです。

機内で快適に過ごすためのルーティンは?
飛行機ではぐっすり眠りたいタイプなので、搭乗前には1時間半〜2時間のマッサージを必ず受けています。
それでも首や肩が凝って眠れないことも。そんな時は「ハイパーボルト ミニ」で首や肩、腰をほぐします。ちょっと重いけれど、欠かせない存在です。

機内で快適に過ごす為に、どんなものを持っていく?
厳選しつつも、たくさんあります(笑)。誕生日にスタッフにいただいたお気に入りのドラえもんのポーチに入れて、ケア用品を持っていきます


①ダマスクローズフェイスマスクシート(機内用マスク)
②フェイスマスクシートキハダ(ホテル用マスク)
③エタニティフェイシャルオイル(機内スキンケア用)
④ナイトクリームシロのトラベルサイズ(機内スキンケア用)
⑤リッチリペアバーム(顔や身体の部分ケアに)
⑥セルノーリッシュラディアンスセラムセラムのトラベルサイズ(機内スキンケア用)
⑦空のスプレーボトル(乾燥対策に水を入れてマスクにスプレー)
■ボディケア
⑧ピュリファイングオイル(旅先でのボディケア用)
⑨ナイトハンドマスク(旅先でのボディケア用)
■のどケア
⑩マヌカ&プロポリススプレー
■ドライアイケア
⑪目薬
■口内ケア
⑫ConCool(マウスウォッシュ)
■快眠セット
⑬⑭⑮⑯マスク、アイマスク、耳栓、イヤホン
⑰ハイパーボルトミニ
機内でのフェイスケアはどうしてる?
機内はとても乾燥するので、保湿ケアはマスト!
私は飛行機に乗っている間ずっと、The Day Spa NATUREダマスクローズ フェイスマスクシートを使っています。
広がりの良いスプレーボトルを空で持ち込み、そこに水を入れて、マスクがパリパリになる前にシュッとスプレー。再びしっとりさせて、できるだけ長くパックするのが私のスタイルです。
(スタッフからは「ちょっとやりすぎでは?!」と指摘されることもありますが、私はこのケアがとっても心地よくて・・)

小さなトラベルサイズの化粧品は、やはり旅行には便利です。ナイトクリームシロはようやくトラベルサイズが完成し、とても重宝しています!
旅先には、少量でもしっかり働いてくれる“栄養価の高い化粧品”を選んで持っていくようにしています。

旅先でのボディケアはどうしてる?
TO BE YOU.ナイトハンドクリームとTO BE YOU.リッチリペアバーム、The Day Spa NATUREピュリファイングオイルは必需品。軽くて持ち運びやすく、しっかり保湿できるので、乾燥しやすい海外出張の時に重宝しています。
リッチリペアバームは、旅先だけじゃなくデスクの上につねに置いてあって、手や唇が少しでも乾燥したらすぐに塗るようにしてます!

スキンケア以外で「これがあると安心」というアイテムは?
実は「空のスプレーボトル」が便利なんです!
シワになった洋服に水をスプレーして、ホテルのハンガーにかけておくだけで自然とピーンと伸びます。絹素材の服には使わないようにしていますが、ストールや綿素材にはぴったり。出張先での身だしなみに欠かせません。

あと、機内では歯を頻繁に磨きに行けないので、ConCool(コンクール)を持参!口内を清潔に保つことも大切にしています!

代表からのひとこと
忙しいときほど、“旅の中でもリセットタイム”を取り入れてみてください。
香りやスキンケアで、ほんの少し自分に手をかけるだけで、移動時間がご褒美タイムになりますよ!
▼社長の旅のお供はこちら
![]() |
The Day Spa NATUREダマスクローズフェイスマスクシート |
![]() |
chi to sé trueフェイスマスクシートキハダ |
![]() |
The Day Spa NATUREエタニティフェイシャルオイル |
![]() |
chi to sé trueナイトクリームシロ |
![]() |
TO BE YOU.リッチリペアバーム |
![]() |
elemental herbologyセルノーリッシュラディアンスセラムセラム |
![]() |
The Day Spa NATUREピュリファイングオイル |
![]() |
TO BE YOU.ナイトハンドマスク |
![]() |
chi to sé trueスターターキット |
>> https://www.instagram.com/tae.kawasaki/
